
梅仕事・・・実は進んでます
去年、今年と梅の生りが悪く、ほんのちょことだけ。 まっそれでも2キロくらいはあるかな。現在晴れ待ち。土用の三日干しが出来ないのです、雨...
Le jardin dens le quel vit le dragon - since 2017/10/27
去年、今年と梅の生りが悪く、ほんのちょことだけ。 まっそれでも2キロくらいはあるかな。現在晴れ待ち。土用の三日干しが出来ないのです、雨...
シドニーのホームステイ先はアイルランド人のお宅。 ジェニーはとっても料理が上手で卵は「Perfect food!!」とよく言ってた。「...
夏至から数えて11日目・・・・ 本日「半夏生」 なんで、半夏生に「蛸」を食べるんだろう。 「天から毒が降り、地から...
デパートに行きたかったのに物凄い豪雨で出られず・・・・・・ で。 こさえることにした。 取りいだします「片栗粉(ば...
六月最期と言えば。 これ。水無月。注)去年の映像です。 夏越の払いで食べにゃ。 新コロナの中和菓子を買いにデパート...
最近、魔女というより仙女・・・・というか仙人なあたくしでございます。 十薬・・・いわゆるドクダミでございます。しかも八重。 ...
いろいろ思うことがあるわけです。 気が付かなきゃ放っておけばいいわけで。 でも、気が付いちゃったら、すっとぼけられないんです、あ...
That runs in the blood. すでに身体の中で「数値化」されてる・・・んでございますよ。 生まれてくるときに「...
最近気になって読んでるものがある。 かぼちゃのリゾット トマトのピクルス添え 玄米フレーク 鶏むね肉 かぼちゃ セロリ ...
かみなりが ごろごろ かみなりが ごろごろ どこに かくれればいい? 昨夜の雷で疲れきっております 最愛のポ...
なんだい なんだい アマダイじゃないか 今朝、昨日まで泳いでいた・・・というアマダイを頂いた。 「愛犬のごはんある...