一覧

春の土用

「土用」ってのは、実は年に4回ある。 春の土用は今年は4月17日から5月4日まで。 季節の変わり目だから崩しやすい。めちゃくちゃ...

春の香り

春の香り。 胃腸を高めて、余分な水分を排出する。 シュナーズの胃腸を高めてくよ。 美味しく食べて元気でいておくれ。

茄子紺

春の土用も過ぎて「戌の日にゃ『い』のつくもの食わにゃ」と散歩しながらぶつぶつ。 夏の前にぬか漬けが絶好調。 茄子紺って夏...

小梅と塩水選

朝、いそいそとしゅなーずの散歩。 今年の小梅はよい小梅? ご近所の小梅で塩梅チェック。今年は小梅のカリカリをたくさんこさ...

恵方巻

まったくもってパソコンが動かん。 近いうちに大きい地震がくるんじゃないだろうな? 心の鬼を追い出しましょうね。 無...

亀は万年

スーパーで買い物してたら、こんなの見つけた。 御祈禱済の「海苔」 「恵方巻」用の「海苔」らしいわ。 「亀ヶ...

春の苦み

もう少しで立春。 蕗の薹が顔を出し始めた。 春の味は、ほろ苦い。 春は柔らかいだけじゃないのだな。 苦いだけ...