
銀耳
懐かしいデザートが売ってた。 「銀耳紅棗甜品(白キクラゲと棗のデザート)」 初めて食べたのは母と池袋サンシャイン60の『...
Le jardin dens le quel vit le dragon - since 2017/10/27

懐かしいデザートが売ってた。 「銀耳紅棗甜品(白キクラゲと棗のデザート)」 初めて食べたのは母と池袋サンシャイン60の『...

頭が追い付かない、アハハ。 聞きたかった。 現在、乳酸菌について調べてるんだけど、疑問が湧くとどこまでも追っかけ...

うちの子たちの玄米の農家さんのおひとり。 本日、奥様からご連絡を頂き、農家さんが鬼籍に入られていたことがわかりました。 ...

朝はなんぼか涼しい。 で、朝はランニングなんだな。 スラタローザの腰の塩梅もいいしな。 黒大豆をまとめて炊...

秋の声。 お赤飯も炊いてさ。 美味しく食べて健康でありますように。

今年初の栗。 剥いても、剥いても終わらない。 ウィちゅきー、待ち疲れてうとうと。 もうちょっとだからね。

鮎が解禁になったのかな(密漁だったらどうしよう) 大雄山の麓で釣った天然の鮎をもろた。即焼いた、まじ美味しかった。 川魚...

嫁っこミエルと朝ん歩。 雨あがり。 嫁っこミエルと朝ん歩。 注意書き、至る所に書いてあるんだけど、遠くにリ...

いわゆる焼き栗です。 初めて食べた時は、天津甘栗のほうが美味しいと、あたしゃ思ったよ。 栗ご飯の残りがあったから、フライ...

朝からテンションあがるわ~ 朝に送られてきた写真、美しい。うっとりだわ。 頭には讃美歌503番が流れ、ご機嫌よく、口ずさ...

シュナーズ、餃子大好き。 茹でたキャベツと豚ひき肉。 茹でてるそばから祭りが始まる。 まず、一口ね。 ...