
秋の声
秋の声。 お赤飯も炊いてさ。 美味しく食べて健康でありますように。
Le jardin dens le quel vit le dragon - since 2017/10/27
秋の声。 お赤飯も炊いてさ。 美味しく食べて健康でありますように。
今年初の栗。 剥いても、剥いても終わらない。 ウィちゅきー、待ち疲れてうとうと。 もうちょっとだからね。
鮎が解禁になったのかな(密漁だったらどうしよう) 大雄山の麓で釣った天然の鮎をもろた。即焼いた、まじ美味しかった。 川魚...
嫁っこミエルと朝ん歩。 雨あがり。 嫁っこミエルと朝ん歩。 注意書き、至る所に書いてあるんだけど、遠くにリ...
いわゆる焼き栗です。 初めて食べた時は、天津甘栗のほうが美味しいと、あたしゃ思ったよ。 栗ご飯の残りがあったから、フライ...
朝からテンションあがるわ~ 朝に送られてきた写真、美しい。うっとりだわ。 頭には讃美歌503番が流れ、ご機嫌よく、口ずさ...
シュナーズ、餃子大好き。 茹でたキャベツと豚ひき肉。 茹でてるそばから祭りが始まる。 まず、一口ね。 ...
悪友が調子崩して、 症状としては、頭痛、嘔吐、腹痛、倦怠感、下痢、発熱、脳貧血。そしてビタミン剤ものんでないのにまっ黄色のおしっこ。 ...
お友達がかぼちゃをくれた。 形もかわいいのでハロウィン用にかぼちゃプリンをこさえることに。 ワンピースの「悪魔の実」のよ...
八百屋さんにもろた「渋柿は売れない」 ・・・じゃ、なぜ市場で買うてきたんじゃ?・・・八百屋同士の付き合いだな、うん。 ...
「国産ナツメ」と称して、中国産が出回ってるので、毎年、ナツメを譲ってもらってる方から生ナツメを分けてもらった。 天日干しにして...