
おこた蜜柑
昔は「こたつみかん」と言ってた気がする。 いわゆる温州ミカンなんですが。 徳島の勝浦熟成みかんプラス三ケ日の青島みかん ...
Le jardin dens le quel vit le dragon - since 2017/10/27

昔は「こたつみかん」と言ってた気がする。 いわゆる温州ミカンなんですが。 徳島の勝浦熟成みかんプラス三ケ日の青島みかん ...

あたしは「医食同源」だと考えてるから、全ては「食」から始まると思っている。 「飼う」って言葉は「食を司る」って意味になる。 シュ...

大寒の朝。 卵の朝。 薬造りの朝。 前日の19日。大雄山の慧春尼さんにご挨拶。 ご報告と、浄化といえば「浄化...

干し芋、平たいものもこさえてみた。 丸いのも美味しかったけど、平たいのも美味しい~ 案外、いけてた!! 箱買いする...

お願いしてたイノシシちゃんが届いた。 あばら骨2㎏落し1㎏ 冷凍庫に入らんから、今日はあばら2㎏にした。だいたい4㎏頼む...

八百屋のおかんが気になって顔をだしたら、来週まで無理そうという。 今日の午後は山梨の救急に保険証を持って行くとのこと。 あぁ、実...

いつもシュナーズにお野菜を分けて下さる八百屋さんのお母さんが、年末から二週間も寝込んでる。 年末に別荘で病院に運ばれたらしく、以前痛め...

お友達のさらにお友達のシュナちゃん用の薬膳スープ。 鶏肉は避けたいというので、鱈と牡蠣。 玄米に椎茸、エノキ、オクラ、昆...

免疫あげていくよ。 無農薬、春ウコン到着!!!かといって使いすぎは逆に肝臓を壊すからね。生薬名は「姜黄」になります。生産は少な...

注文をしておいたイノシシちゃんが届いた。 沸騰したお湯に入れて3分間あく抜き。 さらにお水を換えて沸騰させずにコトコト、...

年末に猪とボイル鹿をもろた。 みぃちゃんありがと。 猪、女の子のあばら骨。 みんな虚ジャッキーになってきた...