
銀耳
懐かしいデザートが売ってた。 「銀耳紅棗甜品(白キクラゲと棗のデザート)」 初めて食べたのは母と池袋サンシャイン60の『...
Le jardin dens le quel vit le dragon - since 2017/10/27

懐かしいデザートが売ってた。 「銀耳紅棗甜品(白キクラゲと棗のデザート)」 初めて食べたのは母と池袋サンシャイン60の『...

頭が追い付かない、アハハ。 聞きたかった。 現在、乳酸菌について調べてるんだけど、疑問が湧くとどこまでも追っかけ...

うちの子たちの玄米の農家さんのおひとり。 本日、奥様からご連絡を頂き、農家さんが鬼籍に入られていたことがわかりました。 ...

友達と前庭疾患の話をしてたんよ(主語が抜けておりますが、基本全て犬の疾患の話になります) あの頭がビクターの犬みたいにかしげちゃうやつ...

朝はなんぼか涼しい。 で、朝はランニングなんだな。 スラタローザの腰の塩梅もいいしな。 黒大豆をまとめて炊...

仕事の話を持ち出すつもりもないけど、 「あぁ、やっぱりな」 と思ったことがあったから、載せてみようかなと思った。 ...

秋の声。 お赤飯も炊いてさ。 美味しく食べて健康でありますように。

今年初の栗。 剥いても、剥いても終わらない。 ウィちゅきー、待ち疲れてうとうと。 もうちょっとだからね。

鮎が解禁になったのかな(密漁だったらどうしよう) 大雄山の麓で釣った天然の鮎をもろた。即焼いた、まじ美味しかった。 川魚...

去年こさえてのがまだあるんだけど、来年分をこさえておかないと。 今の時期にしかとれない国産の蓮の実。 蓮の実を外して、皮...

最後の梅を干し終わった。 えのきも干しあがった。 ほとんど水なんだねぇ、かさが減るねぇ。 ザル一つ...