
1%の味方
私のモットーは「最後の一人になっても私はあなたの味方」 これは母が私のずっと味方で在り続けてくれているから。 母は一番最初、癌に...
Le jardin dens le quel vit le dragon - since 2017/10/27
私のモットーは「最後の一人になっても私はあなたの味方」 これは母が私のずっと味方で在り続けてくれているから。 母は一番最初、癌に...
年末に思い立った。 「あっ、乳がん検診予約しよ」 二年に一回でいいと主治医にいわれているのだけど、半年ほど過ぎてしまった(最終は...
お友達のさらにお友達のシュナちゃん用の薬膳スープ。 鶏肉は避けたいというので、鱈と牡蠣。 玄米に椎茸、エノキ、オクラ、昆...
免疫あげていくよ。 無農薬、春ウコン到着!!!かといって使いすぎは逆に肝臓を壊すからね。生薬名は「姜黄」になります。生産は少な...
昨日、万両、松、柚子の枝を黄色い大きなリボンでまとめて、スワッグをこさえて持たせた。 待降節だし、黄色いものをまとめたら、元気になるか...
嫁っこミエルと朝ん歩。 雨あがり。 嫁っこミエルと朝ん歩。 注意書き、至る所に書いてあるんだけど、遠くにリ...
いわゆる焼き栗です。 初めて食べた時は、天津甘栗のほうが美味しいと、あたしゃ思ったよ。 栗ご飯の残りがあったから、フライ...
朝からテンションあがるわ~ 朝に送られてきた写真、美しい。うっとりだわ。 頭には讃美歌503番が流れ、ご機嫌よく、口ずさ...
西洋医学だと、やっと扱う病院も増えてきたみたいだけど、東洋医学ではずっと前からこの関係性は説いている。 人間だけど、ちょっと詳しく出て...
シュナーズ、餃子大好き。 茹でたキャベツと豚ひき肉。 茹でてるそばから祭りが始まる。 まず、一口ね。 ...
暦上は秋。 秋に向けて潤いを強化していくよ。 干し椎茸 昆布 根昆布 生姜、乾姜は基本ね。 そこにさらに、...