
家庭内「立ち食いそば」
駅そばで一番旨いのが「JR蒲田」の駅そば。 ばあ様があの世に引っ越してからは蒲田を使わなくなったから、今ははっきりはわからんけど。東京...
Le jardin dens le quel vit le dragon - since 2017/10/27

駅そばで一番旨いのが「JR蒲田」の駅そば。 ばあ様があの世に引っ越してからは蒲田を使わなくなったから、今ははっきりはわからんけど。東京...

コロナワクチンからの感染?なのか知らんが、ダルダルであることには間違はない。 正直、肉も魚もみたくない・・・ってのが本音だけど、シュナ...

今週火曜日に八百屋さんから電話。 ほぼ「業者」でございます。 どこぞから「返品」された山形産デラウェアをね、二箱貰ったの...

ビタミンCの爆弾・・・と言われてる「ローズヒップ」 秋になったのでシュナーズ飯に追加決定。 めっちゃ細かいので問...

「坊ちゃんかぼちゃ」をもろた。 手のひらくらいの大きさ。北海道のお友達から送られてきたとか。 「そうだ・・・京都...

スラ太郎ちゃんは「胡桃(くるみ)」が大好き。 胡桃・・・「胡人の桃」ってことでしょうかねぇ。「胡人」とは中国の北方、西方の民族、または...

八百屋さんから人参もろた。 で、グラッセにしとこうと。 Sarahちゃん定位置。Sarahちゃん絶対にこの場所か...

さむくなったからシュナーズにビーフシチューを・・・と思い土鍋で煮始めた。 牛すね肉 鶏手羽中 人参 セロリ ジャガイモ ブロッ...

大根を八百屋さんからもろた。 群がるシュナーズ。大根大好き。 まだ冷蔵庫にシュナーズ用大根ストックがあるので、カクテキを...

家にトイレシートが敷いてあるから、我慢できなくなったらするんだけど。 あたしが起きていれば、深夜でもトイレに出してくれと知らせにくる。...

何やらテレビで大騒ぎ。 あぁ。また突然「柿」に飛びつくんだろうな。 柿のタンニンが今流行りの禍に効くという。 もともと「自...