あたしがまだ大学生の頃・・・・・
友達のおばあちゃまのキムチ作りに参加したことがある。塩漬け白菜を洗って洗濯機で脱水をかけるあの光景・・・・・
思い出しつつやってみる。
白菜・・・たくさんもらったし。もったいないし。
まず、ヤンニョム
リンゴ すりおろし
梨 すりおろし
生姜 すりおろし
にんにく するおろし
玉ねぎ 今回はみじん切り
はちみつ これは絶対必要。今回は百花はちみつ。
あたしは甘いほうが好きなので、少し多め。そしてよくあえる。
ニラを投入。お好みで。
粉とうがらし
中引きとうがらし
煮干し粉末(頭、内臓をぬいたもの)
昆布 するめイカ(松前漬けの素を利用) 白ごま ユリの根 枸杞
お米のとぎ汁を沸騰させたもの(上新粉のかわり)
この時点でニラ、おつまみとしていける。
で、今回は白菜を塩漬けにしないので、ヤンニョムに塩を入れてしまいます。
ここで、塩を投入。
白菜の白い部分には切込みを入れる。
白菜とヤンニョムを交互に入れていきますよ。本来はくるっと株を丸めて壺に入れていきます。今回は少ないのでタッパー。シュナーズの目を触るのでビニール手袋を使用。これだと残念ながら「オモニの味」にはなりません。ぬか漬けと一緒ね。
浅漬けも美味しいけど、漬かってから食べるのも美味しい。古漬けになるまで待てない、すきなのに。
友達に映像を送ったら「最近は韓国の子だっておうちでキムチ漬けれる子も少ないのに(笑)」と言われた。
色んな国の色んな友達に色々教わったけど、日の目をみないレシピがたくさん(笑)
懐かしくもあり、切なくもあり。
こういう時、料理って祈りだと思う。
美味しく召し上げれますように。