
中秋の名月
中秋の名月で満月でございます。 思い浮かぶは白居易の「二千里の外故人の心」でございますよ。 あお~ん、それ、ボク...
Le jardin dens le quel vit le dragon - since 2017/10/27

中秋の名月で満月でございます。 思い浮かぶは白居易の「二千里の外故人の心」でございますよ。 あお~ん、それ、ボク...

エリモルタンを連れて中華街へ。 本当だったらいつもは混んでる時期だわさ。 大好きな媽祖さま。車の中からご挨拶。 ...

駅そばで一番旨いのが「JR蒲田」の駅そば。 ばあ様があの世に引っ越してからは蒲田を使わなくなったから、今ははっきりはわからんけど。東京...

コロナワクチンからの感染?なのか知らんが、ダルダルであることには間違はない。 正直、肉も魚もみたくない・・・ってのが本音だけど、シュナ...

今週火曜日に八百屋さんから電話。 ほぼ「業者」でございます。 どこぞから「返品」された山形産デラウェアをね、二箱貰ったの...

ビタミンCの爆弾・・・と言われてる「ローズヒップ」 秋になったのでシュナーズ飯に追加決定。 めっちゃ細かいので問...

「坊ちゃんかぼちゃ」をもろた。 手のひらくらいの大きさ。北海道のお友達から送られてきたとか。 「そうだ・・・京都...

スラ太郎ちゃんは「胡桃(くるみ)」が大好き。 胡桃・・・「胡人の桃」ってことでしょうかねぇ。「胡人」とは中国の北方、西方の民族、または...

もやし4㎏。4㎏っていったら市販売り250g×16個でございます。 どぉ~ん!!! まっひたすら茹でるわけです。 ...

ピーマン。 薬膳的には「気」を整えますよ。 肝と胃の「気」を整えます。特に「青いピーマン」は最強。心にも効きますよ。 で、...

昨日、めろんをもろた。 網目メロン アールスメロン いわゆる青肉系 藍ちゃんにってもろた。 キンショーメロ...