
肝腎を鍛えております
取りすぎも問題だけど、シュナーズの被毛の退色を防ぎたいのだよ。 黒ごまは毎日使ってはいるんだけど、強化しております。 夏...
Le jardin dens le quel vit le dragon - since 2017/10/27

取りすぎも問題だけど、シュナーズの被毛の退色を防ぎたいのだよ。 黒ごまは毎日使ってはいるんだけど、強化しております。 夏...

発酵って素敵、まじ素敵。 うっとり。 筍さんや。友人が山から採ってきてくれたんじゃ。明日も筍くるんだ・・・うっとり。グリ...

別に乳酸菌会社の回し者ではございまません。 現在、ウィちゅきー愛用なう。 これで腸内環境を整えたせいか、玄米強化のせいか...

なんだい、なんだい、もう夏が来ちまったのかい? こう、暑くなってくると、何故か、スペインとかイタリアとか、ベトナムとかカンボジ...

旬のものを旬にいただく。 うまくできてるものだと思います。 採ってきた竹の子は皮ごとゆで上げます。 あく取りにはぬ...

グリーンイライトの記事をブログに載せたら、関心を持たれた方から連絡があって。 グリーンイライト、爪切りの止血剤にもなるんです。 ...

ここ何年か「青梅の甘露煮」をこさえてなかった。 気力が枯渇してた。 原動力の藍ちゃんがいなくなちゃったからが一番でかい。...

ウィちゅきーと朝ん歩。 たまに飲むこちら↓ クエン酸 2000 ビタミンC 1350 クエン酸が入ってるから...

暗いところで物が見えないことを「鳥目」という。 先天性と後天性のものがあるらしく、う~ん、老化か?あたし、と思ってた。 ...

イースターと言えば「卵」だろ・・・ってわけではないのでございます。、 が、シュナウザーだって「超回復」必要やろ・・・ってことで筋トレ後...

昨夜、ドッグフードの話になって。 石持ち(結石)のシュナちゃんのご飯の話。 犬の専門家ではないから、人間に置き換えての話をさせて...