昨夜、ドッグフードの話になって。
石持ち(結石)のシュナちゃんのご飯の話。
犬の専門家ではないから、人間に置き換えての話をさせて頂いたのだけど、
『腎臓』を含む『腎』は基本「温めなくては」ならないの。
そこを頭に置いて考えていく。
お魚に「イシモチ」というのがいるの。↓これ。
出典 市場魚貝図鑑
「シログチ」の生息域や生態などの基本情報から地方名・食べ方・料理法法・料理例・加工品などを写真付きで解説。「市場魚貝類図鑑」は水産物関連著書多数のぼうずコンニャク主宰。掲載種は2500種以上。
この「イシモチ」に老酒をぶっかけて、お皿に載せて蒸すわけです。
シャレではないのですが「石持ち(イシモチ)」の方の薬膳料理になります。高級魚だから手は出ないけどね(笑)
『腎』に効き、『脾』に効きます。胃腸の負担を減らしてあげれば、腎臓の負担も減るのです。
お魚は「淡水魚」と「海水魚」に分けられます。鮭みたいに川と海を行き来する魚もいますけど。
で、重要なのが『鹹味』いわゆるマグネシウムとか。
『鹹味』は詳しくは調べてないので、はっきりしたことは言えないのですが「海水魚」に多いのかな。牡蠣、アサリ、補腎だとこのあたりなのかな。飛魚、昆布は毎日食べさせてるけどね。
金曜日はね、魚を食べるのよ。
キリスト教徒じゃないけれど。
『鹹味』重要です。