薬膳一覧

久々の大瓶

あまりに頭にきて羽毛枕を叩きつけてたら、右腕を痛くした。 嘘つく人間は「真っ赤に嘘コーティング」されているので、本人はどれが嘘で、どれ...

牛乳は『血』

シュナーズは牛乳大好き。 太るといけないから「牛乳水」にしたりもする。 ウィちゅきーは抹茶オレ。 毎日、牛乳を飲ま...

腸内環境のお話

赤ちゃんの時には無菌状態。 産道を通ったその瞬間から、口に「菌」が入り込む。ここからがスタート。 その後、人間でいうと三才までで...

春の七草

春の七草でございます。 ほとんどが、胃腸の調子を整える「日本のハーブ」になりますね。 春の七草粥 あたし用 ...

1月2日

本日はうちの親父様のお誕生日でございます。 正月の御節供はうちの父親がほとんどこさえておりまして、あたしの味は親父様の味でござ...

御節供

御節供(おせちく) シュナーズの朝ごはんはおせち料理。 語呂合わせになるんだけど「言霊」があるから、あたしは食べるときに...

慈姑

慈姑(くわい)・・・・うちのシュナーズのお里は慈姑(くわい)の名産地。 うちは茨城のものが多かったけど、お里の姉やんがどっさり慈姑(く...