
金の季節
お友達のところのわんこの免疫が暴走中。病院にも通われておりますし、一年中、保湿もされております。 痒いのも痛いのもツライ。看てるほうも...
Le jardin dens le quel vit le dragon - since 2017/10/27

お友達のところのわんこの免疫が暴走中。病院にも通われておりますし、一年中、保湿もされております。 痒いのも痛いのもツライ。看てるほうも...

気分的には複雑。 新月、満月はポテリン・ド・ウィちゅきーの具合が悪くなるから。 心置きなくお月見したいけど、明るい気持ちで向き合...

秋だしなぁ。 秋は「肺」を含む『肺臓グループ』の季節でございます。 一気に免疫が落ちるから、どうするかなぁ・・・と「リーキーガッ...

本日の西瓜。 三浦半島産の「マリン」 小玉西瓜と西瓜の真ん中くらいの大きさ。 1480円なり。 糖度も高いけ...

いつも思う。 あたしって動物園の飼育係みたい(動物園のプロの飼育係さんのほうが仕事なので大変、常に責任が伴うから) 一日...

朝から頭が重い。 予定が詰まってるのに進まない。 本日は6月30日だから「水無月」を食べるのよ。 残り半年、無病息...

朝、ニンニクを仰山刻んでたら、なんとなく薫ってきたわ。 少しは進展してるんだろうか・・・あたしの嗅覚。 犬は衰えるのは耳、目、鼻...

シュナーズ、朝ん歩のお供、もしくは14時のおトイレ終わったあとのおさんじ。 シュナーズの水分補給&結石防止に。 少し前に...

chapon・・・フランス語で「去勢された鶏」のことを指します。 ファグラだったり、シャポンだったり、美味しいものを追求する裏側にはど...

春の土用も過ぎて「戌の日にゃ『い』のつくもの食わにゃ」と散歩しながらぶつぶつ。 夏の前にぬか漬けが絶好調。 茄子紺って夏...

朝、いそいそとしゅなーずの散歩。 今年の小梅はよい小梅? ご近所の小梅で塩梅チェック。今年は小梅のカリカリをたくさんこさ...