
お手々つないで
お手々つないで 野道をゆけば 下り坂を引っ張りやがるんでございますよ、こいつらは。 年老りのあたしにゃ、つらい、つらい。...
Le jardin dens le quel vit le dragon - since 2017/10/27
お手々つないで 野道をゆけば 下り坂を引っ張りやがるんでございますよ、こいつらは。 年老りのあたしにゃ、つらい、つらい。...
自宅そばのエミタンにキムチと卵を持っていった。 海老鯛だった。 横浜文明堂さんの「極上金かすてら」 スラ太...
ウィちゅきー、嫁っこミミエル、キルルンを連れて山下公園を闊歩中。 何やらみなれないものが。 キルルン、ありゃなんじゃろう...
突然、昔のライター仲間から電話がきた。 二月で実家の宮崎に帰るらしくて、連絡をよこしたのだ。 それはそれでよかったんだけど・・・...
シクラメン。 この時期になるとやっぱりほしくなる。 毎年12月、みぃちゃんのママに頂いてる。 何年も咲いているもの...
こういうプロジェクトがあるのを昨日知った。 「イエロードッグプロジェクト」 何らかの理由で自分の犬に近づいてほしくないこ...
昔は「妊娠は病気じゃない」とか言われた。 昨日、調べものをしてたら「悪阻で人が死ぬ」ということがわかった。 細かいことは省くけど...
留守中にシュナーズのお里から仕送りが届いてた。 ウィンドブレーカーはお里のシュナちゃんがモデルになったもの。 お財布はお...
13日の月命日には花小金井にシュナーズを歯科検診に連れて行かねばならんので、本日おかんの墓参り。 叔父さん死んでしもた・・・と...
朝は寒くて公園にはこれない。 犬ってしもやけになるんだろうか。 夕方、人のいなくなったところを見計らってやってきた。 ...
寒い。 といっても昔に比べたら暖かい。 みぃちゃんに貰ったアラスカ土産。エスキモーや。めっちゃ暖かい。今時リアルファ―な...