
アレルギー検査
朝、病院に連れて行けなかったので夕方病院へ。 アメリカに送って調べてもらうそうです。検査費用は2万円弱だそうで。 でもね...
Le jardin dens le quel vit le dragon - since 2017/10/27
朝、病院に連れて行けなかったので夕方病院へ。 アメリカに送って調べてもらうそうです。検査費用は2万円弱だそうで。 でもね...
健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する・・・・これは父からそらで言えるまで何度も覚えさせれましたよ。 それと「職業に貴賎なし」...
天狗しゃん 天狗しゃん 天狗しゃん げんきにしてますか キーユは 天狗しゃんのところへ いけないので ...
いつもはウィちゅきーを伴っていくことの多い中華街。 今日はあたし一人。 仕事、用事を済ませたら暇になってしまった。 いつも...
最近人気らしい。 イケメン馬の「フレデリック」様。 めっちゃ黒麒だろ。 泰麒はもうちょっと繊細だろうけど。 ...
日暈(ひうん)(にちうん)(ひがさ)とも。 本日のお空でございます。 瑞祥とも不吉とも。 桜島も噴火しましたし。 ...
伊達男スラ太郎ちゃんとパリ木の十字架少年団のエリタンを連れて元町に買い物へ。 超ご機嫌なスラ太郎ちゃん&エリタン。 花屋...
保護した柴犬ちゃん。 4月23日の午前中に飼い主さんのお迎えがあったそうです。 よかったね、お家に帰れて。 ご心配...
川崎からの帰り道、 この坂でノーリードの「柴犬」発見。 これで三回目。一回目はゴンタ。二回目は女の子、三回目は男の子。 ...
エリタン、モルタンを連れてみなとみらい地区のマークイズへ。 お散歩大興奮。夕方は来たことないからね。夕方のお供はウィちゅきーかスラ太郎...
カモジグサ・・・だと思うんですけどね。 一難去ってまた一難・・・でございますよ。 「Wheat grass」というらしい...