
ありがとう
「ありがとう」って「有り難う」って書く。 「有る」ことが「難し(むずかしい)」から「ありがとう」滅多にないことだから、「ありがたい」と...
Le jardin dens le quel vit le dragon - since 2017/10/27
「ありがとう」って「有り難う」って書く。 「有る」ことが「難し(むずかしい)」から「ありがとう」滅多にないことだから、「ありがたい」と...
キル―ピーの大好き、今のお気に入り。 キル―ピーが遊んでいると、一気にみんなヒートアップ。音が聞こえるからね。 キル―ピ...
今日は猫の日。 みぃちゃんところの「姫」たち。(←男の子たちです) とっても仲良しさん。 懐かしい...
・・・私が犬の品評会に行っていた頃、うちのシュナーズおトイレ係A嬢はみぃちゃんに連れられてシンポジウムに行ってました。これ↓ ...
行ってまいりました、犬の品評会。 うちの「ご親戚」がいるかも~と期待したがいなかった模様。 胸毛どうなってるんだ...
半年前、8月15日、私の最愛の藍ちゃんが死んでしまった。 一年前、2月15日、私と藍の飼い主だった叔父の誕生日。 藍と一緒に誕生...
雪は降る・・・ あなたはこない ブルブルブル・・・キールや、寒いね。 雪が降るとは思わんかった。 ...
まっ世間では、チョコレートのイヴェントざんすね。 まっ私も踊らされてる一人ですが。 気分転換のSlash殿。 ちょ...
チェコの作曲家ドボルザークの「ジプシー歌曲集」の中の歌だったような。 幼い頃、母が唄ってくれた。キリスト教の女学校に通ってた母...
・・・寒い。 母の亡くなる一日前、泊まり込みで看護をしてた私は、粉雪の降る深夜に自宅にお風呂に入りに戻った。その数時間後に母が死ぬとは...
立春あとの最初の「午の日」・・・初午。 伏見稲荷大社のお祭りの日。福参りざんすね。 ・・・お稲荷さん、こさえるのあたしゃ、忘れて...