
サラダバー
廊下に置いてあった「キャベツ」をたぶん、ウィちゅきーが持ってきた。 ・・・好きだよねぇ。 上手に食べる・・・ ...
Le jardin dens le quel vit le dragon - since 2017/10/27

廊下に置いてあった「キャベツ」をたぶん、ウィちゅきーが持ってきた。 ・・・好きだよねぇ。 上手に食べる・・・ ...

トマト「アイコ」の苗を買いにウィちゅきーと。 ほんとは「サカタのタネ」に行きたかったのよ。 ウィちゅきー、トマト...

子供の日だからね、「兜」なんざ折ってみたさ。 柏餅を前に興奮状態のcookiemonster、ウィちゅきー。 お前はなん...

あたくし、犬の母親になった覚えはないので「ママ」とか「お母さん」と言われるのが大嫌い。 だけど、世間じゃ「子供の日」・・・イベントに乗...

端午の節句ざんす。昨日、柏餅を買いに和菓子屋さんへ。 「粽」は要予約。 端午の節句・・・というと、あたいの頭は 端...

国産カボチャが無かったので、このところ買っていたニュージーランド産のカボチャ。 バターで焼いてメープルシロップかけたり、煮つけにしたり...

5月3日だと思ってたのよ。あたい。 5月1日だった「Jour de muguet(スズランの日)」 「fête du mugue...

フューリングフェスト・・・所謂、「春祭り」ですわ。May dayと一緒なのか? 藍が旅立っちゃったから、もう、いいや・...

追記 7月22日観ていました。 あたくし、シュナーズ、みなさまのご好意でいかされております。 散歩しているといろいろ物品...

一つ掃いてはSarahの為 一つ掃いてはミミの為 今は桜の愕のみ。 ・・・掃くのはね、いいの。あたしの勝手でやって...

金閣寺を建てちゃった足利の義満君が、可愛がってた絶世の美少年に藤若ちゃんってのがいたのね。 まっ、世間じゃ「世阿弥」とかいうんだけど。...