
藍の藍色レシピpart27
ねぇ・・・ねえねちゃん。天の川ってしってる? 一年に一回だけ「橋」がかかるんんだっって。 藍、そこから、ねえねちゃんのところに行...
Le jardin dens le quel vit le dragon - since 2017/10/27

ねぇ・・・ねえねちゃん。天の川ってしってる? 一年に一回だけ「橋」がかかるんんだっって。 藍、そこから、ねえねちゃんのところに行...

所帯じみてる、私でございます。 本日は「夏越しの祓い」ざますよ。昨日のうちにgetして参りましたの。 「叶匠寿庵」の水無...

水無月。 6月30日に食べるお菓子よ。「夏越しの祓」に過ぎた半年の穢れを祓い、来る半年の無病息災を願って食べる・・・そんなお菓...

甘酒ってなぁ・・・夏の季語なんざんす。 ウィちゅきー知ってた? あまりに喉が渇いたので、朝んぽの時にget。 ...

花物語・・・・とい聞いて吉屋信子を想像するかたがいたら、かなりのマニアざんすね。 まっ川端康成君ももとはこの業界の方ですが、あまりご存...

花の色は 移りにけりな いたずらに わが身世にふる ながめせしまに 小野小町 櫻の花がまだ満開だった頃、亡くなったシュナ...

昨夜、わたしのキルっペの様子が変で。 「下痢」 いつもは寒がりのキルっぺ。 寝てたら、はぁはぁ聴こえてきた。 ...

「老兵は死なず ただ消え去るのみ・・・・」 潔く「身」を処するってのが一番難しいやね。 もう、若くないんだよね。私。 残さ...

朝、9時半からやっている「梅や」さんに、病院帰りにGO。 横浜では超有名「鶏肉専門店」 朝からここでさばいてるん...

先ほど、大屋さまからお電話・・・・・ わたくし、ちび様のお誕生日を間違えておりました・・・・ 先週、確認してるのに。 ...

昨日の捜索中の「甲斐犬るりちゃん」 本日、おかんと一緒に散歩をしているのを発見。帰れたのね、良かった。 でも、常習犯てことは「飼...