
やります、やります「詐欺」part14Whisky編
昨日のユラちゃんはかわいかった。この言葉に尽きる。 あたしのかわいい犬姪っ子。気持ちが明るくなる(笑) 二度と会えないと思ってた...
Le jardin dens le quel vit le dragon - since 2017/10/27

昨日のユラちゃんはかわいかった。この言葉に尽きる。 あたしのかわいい犬姪っ子。気持ちが明るくなる(笑) 二度と会えないと思ってた...

今日はトリミングの先生が来てくれた。 シュナーズ、大騒ぎ。 犬姪っ子のユラちゃんも一緒に遊びにきてくれたのよ。 ミ...

熱発を心配してくれたみぃちゃんが「謝甜記」のお粥さんを持ってきてくれた。 今日は食べずに明日に食べよう。ありがとうね、みぃちゃん。 ...

もうすぐ、お彼岸やないですか。 嵐の後なんてだ~れも桜道、掃いたりなんかしません。 ここはお墓の山に通じる一本道。 ・・・...

眉毛・・・謎。 新境地ですから、全てにおいて謎なんざんすけど。 これはSarahちゃんなんだろうか・・・ ...

世の中「謎」が多い。 ま、だから楽しいんですけど。 スラ太郎さん、児雷也になってしまいました・・・・ 白い眉毛の「...

奥が深いぞ、トリミング。 まっ、何でも奥義を極めようと思ったら当たり前ざんすね。 うちには「かってStandard」と呼ばれてい...

バリカンはかけていた。 お顔もなんとなくやっていた。 ・・・頭のどこを残したらいいのか、とうとうわからなくなった。 で・・...

ママミング Barber「Céleste Blue」ざんすよ(笑) うちのお里のお姉ちゃまの許しを得たので、先日載せちゃった音ちゃま...

告白をするわ。 実は、とあるところにトリミングを習いに行こうって思ってたの。ある子を連れて。 私は負けず嫌いなところがあって。 ...

私、舞台や映画、美術館や博物館・・・そんなものが大好きだった。 ちょっとね、ひと昔の前の話よ。酔っ払いの戯言だと流してね。 ...