
落ち込んでもねぇ・・・
はぁ。 藍の時と違ってはっきり理由がわかってるだけに辛いわ。 うちの嫁っこミミエルの「髭焼け」 日に日にひどくなっ...
Le jardin dens le quel vit le dragon - since 2017/10/27
はぁ。 藍の時と違ってはっきり理由がわかってるだけに辛いわ。 うちの嫁っこミミエルの「髭焼け」 日に日にひどくなっ...
途中までこのブログを書きかけて 「あぁ、成果も出ていないの載せてもなぁ・・・」 と、一回下書きに回したんだけど、昨夜の電話でお姉...
乳歯が抜けると、おまじないの呪文を唱えた。 下の歯が抜けると「屋根の上へ」 上の歯が抜けると「縁の下へ」 願いを込めて。 ...
おほほ・・・ 「憎まれっ子世に憚る」ねねリンでございます。 「泣かぬなら『一度死んでみる?』と問おう杜鵑」という性格のこのあたし...
韓国の映画に数年前あった『頭の中の消しゴム』若年性認知症の映画だった。もとは日本のドラマが原作。 小川洋子の『博士の愛した数式...
数カ月前。うちのシュナーズのお里から仕送りがきたの。 ピンブラシとかスリッカーとか。 お鬚のペーパーとかね。ご飯前には大...
ゆらゆら、季節外れのかげろうのように、 たゆたいながら、やっております、ママミング。 あぁ・・・・髭焼けが。 二十...
・・・昔、有島武郎を読んでいて 「なんで、こいつこんなに女に厳しいんだろ」って思ってた。 ズバリ「女を憎んでたから」北海道の学生...
・・・もし、ブログを書くなら決めようと思ってた名前があった。 「グリズリー姉妹」 藍はシルバーバック。キルキルはブラックバックで...
汚れちまった悲しみに 今日も小雪の降りかかる・・・・ やっちまった悲しみに 今日も冷汗ほとばしる・・・・ ミ...
うちの鬼嫁ミミエル。 兎にも角にも、あたしのストーカー。 うん? うん?じゃねーよ。あたしの頭を掘るのをやめてくだ...