
薬食同源
願わくば、家での医者でいたいわけですよ。 医療行為は出来ませんけどね。 「食」でなら、シュナーズの「力」になれるのではないかと。...
Le jardin dens le quel vit le dragon - since 2017/10/27
願わくば、家での医者でいたいわけですよ。 医療行為は出来ませんけどね。 「食」でなら、シュナーズの「力」になれるのではないかと。...
藍だよ、頂いたらしいじゃないの。 石狩鍋かい? 頭から丸飲みだよ。 お鮭は大好きだよ。 アス...
立夏だけどねぇ。 あと、一か月もすりゃ夏至じゃないか、時が過ぎるのは早いねぇ。 暑いので・・・・Tarator(タラトー...
お日様が刺すようになってきたねぇ・・・ 眩しくいけないや。 藍にもブルベリー、カシス、ラズベリー類のアントシアニン系を食...
立夏だねぇ。 感無量だねぇ・・・ お暑うございます。「お肌の曲がり角」は、とっくにこしたkassisでございます。 ...
端午の節句ざんす。昨日、柏餅を買いに和菓子屋さんへ。 「粽」は要予約。 端午の節句・・・というと、あたいの頭は 端...
・・・シュナウザーの毛色。なんで「ソルト&ペッパー」っていうんだろうって思ってた。 だって、「ペッパー」の茶色なんてないじゃん・・・っ...
藍だよ。 はやく、入れておくれよ。 あたしの大好きな藍の後ろ姿。抱きしめたくなっちゃう。ちょっと尻尾が長い、かわいい。 ...
私のブログの「竜の住む庭」というのは、うちの「竜(シュナウザー)」たちのブログです。 私の「藍」の日常を残したかったのがひとつ。 ...
父が生きていた頃は毎年作っていたお味噌。 「お味噌を腐らせると人が死ぬ」と言われてる。 なので、作る時はおっかなびっくり。 ...
「数字は美しい」 と生前に父が言っていた。真理が一つしかないかららしい。 私は算数が苦手。もちろん、数学も大嫌い。 ・・・...