
藍の藍色レシピpart37
来月は藍の誕生日じゃないか。 わかってるんだろうね? クマや。 グリズリーや。 ピーマンの肉詰め レ...
Le jardin dens le quel vit le dragon - since 2017/10/27

来月は藍の誕生日じゃないか。 わかってるんだろうね? クマや。 グリズリーや。 ピーマンの肉詰め レ...

藍の・・・ 「藍のよこしな日記」はSarahに引き継がれたようだねぇ。 一子相伝ってわけじゃないけど まっ、それもありだね...

うちの父親が中華粥をこさえる時、必ず添えられてた「竜の髭」 いわゆる「白髪ねぎ」の事なんだけど、父親は「竜の髭」と呼んでいた。 ...

交は軽薄の人と結ぶことなかれ 交わりというものは軽薄な人と結ぶものではない 上田秋成「雨月物語(菊花の契りより)」 重陽の節句と言えば...

ガオ~ 藍だよ。 ねえねちゃんがよく話してくれる。 「秋ウコンって・・・素敵」 ウコン・・・・実は種類があ...

・・・あたしも大したことしてきてない。 シュナのことなんてなんも知らないし。 犬のことだってわかってないと思う。 それでも...

「無し」という意味になるという事を避けて、「有りの実」という言葉を使いますわね。 ・・・皿をはたかれた。 梨を頂いたのよ...

夏の終わりだねぇ・・・・ あ?食べちまったのかい?野菜、少なくないかい? 昨日、長野から届いた「夏野菜」の一部。...

宅急便のお兄ちゃんから連絡あったので、局留めにしておいてもらった。 北海道の「富田ファーム」さんのスイートコーン。 マス...

藍だよ。 あついのかい? 昼寝だよ、昼寝。 ミミエルともシンクロ。なんだか、うれしい。 新旧あたいの、嫁っこ...

ミンミン蝉が鳴いてるじゃないか。 暑いったら、ありゃしないね。 暦上は「秋」ざんす。来週には「処暑」 きちんと種さ...