
あぁ、ピリピリする
一人目 NZ 決めた 二人目 上田 決めた 三人目 NZ 止められた 四人目 板倉 決めた 五人目 NZ 外した ...
Le jardin dens le quel vit le dragon - since 2017/10/27
一人目 NZ 決めた 二人目 上田 決めた 三人目 NZ 止められた 四人目 板倉 決めた 五人目 NZ 外した ...
藍を抱えてワールドカップみてた。 今日はSarahぺっこ抱えて、PK戦。 さて、どうなるか。
今日友達が「鹿児島産鰻」を買うてきてくれた、シュナーズに。 あまりにお脳みそが沸騰してたので、すっかり忘れていた「土用の丑の日」 ...
16時01分追記 誤解を受ける書き方をしてしまいました、コロナは「空気感染」「飛沫感染」で感染します。「空気感染」でもしますよ、ということが...
おそらに ふわふわ とんでいる そこに だあれも いなくても 眼にみえない 「そいつは」は とんでいる だあれも いないわ...
朝ん歩 暑くなちゃうとお散歩できなくなちゃうからね 元気に歩ける幸せを大切に はやくても、ゆっくりでも 元気...
うちの弟がいうには 「百貨店からギフトというのが夏っぽくて面白かろうと思ったのだ。デパァトだと長野まゆみっぽくなるな」 ...
闇もなお ほたるのおおくとびちがいたる。 なんか枕草子なんてそらんじちゃったりっして。 上の弟から「銀座あけぼの」の生菓...
病院に通い詰めのあたしでございます。 シュナーズに大事があったかと、家の者がPCR検査に引っかかっったってあったけど大丈夫なのか?とご...
世界史を取ってれば誰もが習うekecheiria(聖なる休戦) これが古代オリンピックの始まりとされている。 オリンピッ...
Sarahぺっこのトイレは二時間おき。 とにかく我慢をさせないようにと獣医さんに言われているので、クレートをカシカシやったらお庭へ出す...