
プードルさんづいてます
夕刻のことでございます。ミミエルと散歩中。 またしても前回の「プードルさん」 坂の上で飼い主さん姉妹がうずくまりタクシー待ち。 ...
Le jardin dens le quel vit le dragon - since 2017/10/27
夕刻のことでございます。ミミエルと散歩中。 またしても前回の「プードルさん」 坂の上で飼い主さん姉妹がうずくまりタクシー待ち。 ...
後輩のお姉ちゃまからかわいいお便り。 どの子が「花ちゃん」かなぁ? 去年の1月にコーギーちゃんを亡くされました。 ...
シュナーズを連れて公園に行った帰り 「そうだ、卵を買いに行こう」 と思いつき、引き返す。 モルトッツオ、朝は卵かけ...
「Le tour du monde en quatre-vingt jours 」ジュール・ヴェルヌってすごいよね。想像だけで書けちゃうんだ...
昨日、病院に行ったキル―ピー。 これね↑直径2㎝。ヒートだったから乳腺は張ってたから、ここだけ残ちゃった感じになるのかな。ただ...
9月でございますね。 本日はおとんの33回忌。 お墓参りに行きたかったんだけど、ご好意で近所の方が退治してくれた「蜂専用殺虫剤」...
9月1日)追記あります。 横浜は「レンジャー(レスキュー)」発祥の地なんでございますよ。 「レンジャー(救助隊)」の隊服はオレン...
久々にディーヴァが唄ってるのをみたら 「そうだ、松本フェスティバルってどうなってるんだ?」 と思ってググってみた。 ...
ぼぉーとネットをみてたら、素敵なマントンが売りに出た。 あぁ、素敵だな。セビリアっていったらフラメンコの本場だもんな。 でも、こ...
28日はお不動様の縁日だから、目黒か大雄山にいこうと思ってたんだけど、 あまりの暑さに断念。楽しみにしてたシュナーズ、ブーブー。 ...
シベリア出兵が始まったのが1918年。大正7年。 あたしが 「絶対に手を出すものか」 と心に決めていた漫画をとうとう買って...