
seraphim
seraphim・・・熾天使のこと。 ルシフェルももとは熾天使。スラ太郎ちゃん(Sea The Stars)の指し示す星はルシフェル(...
Le jardin dens le quel vit le dragon - since 2017/10/27

seraphim・・・熾天使のこと。 ルシフェルももとは熾天使。スラ太郎ちゃん(Sea The Stars)の指し示す星はルシフェル(...

今年の赤レンガのクリスマスマーケットのテーマは、ずばり「Gift」 Gift って「神様から与えられたもの」っていう意味で「才...

あんまり聴かないだろうな・・・ロッシーニ作と言われているこの曲。 「猫の二重唱」 右側の男の子が、あたしがフランスまで追...

野球からきてるらしいけどね。あたしは野球嫌いだから野球からきてるくらいしか知らんけど。 7回目で点を挽回出来たりするんでしょ? ...

クリスマスの朝泣きながら観たアニメーション、それが ROYAL DOULTONでその頃「スノーマン」のマグカップシリーズを出し...

赤レンガのクリスマスマーケットにシュナーズ連れてGO。 12時オープンだから、13時時点では人はまだまばらでございます。 ...

鎌倉スワニーさんに布地を買いに。 シュナーズのクリスマスのリボンを作ろうと思って。 母はアメリカンパッチワークの先生だっ...

酉の市が終わって l’avent(待降節)に入ると、何やら気ぜわしい。 オーナメントは毎年一つづ増やすって教わった。 で...

梅吉つぁん。 リハビリ中。 うちの中で誰よりもお風呂に入ってるんじゃなかろうか。 しっかり腰が据わってきま...

チワワとプードル連れたお前だ、お前。 日本全国、公道、公の場所では「リード」の義務があるわけよ。 小型犬なら「野放し」に...

庭にシュナーズを出そうと思ってたら電話。 猫が魚をくわえてるから、シュナーズが食べないようにと。 様子を見に行ってみると ...