丁度この丘の裏っ側

追記)18時09分 モルトと夕方の散歩。火事のところを見に行こうかと思ったら近所の人に遭遇。「×××さんところ、煙は大丈夫でしたか?」と訊ねられる。なので事情を話す。現場は枠だけ残して全焼。男の人の一人住まい。となりのアパートの階段まで焼けちゃったらしい。ロスの火災じゃないけど、丘を火が昇ってくることもあるもんな。まじ怖い。

エリと天ちゃん連れてお昼の合間を縫って散歩。

12時35分頃、消防車のけたたましいサイレン。

近いな・・・と思って「火事どこマップ」を開いたら「12時15分」に目と鼻の先で火事発生。

キャパリア飼いの友達が住んでる付近。

まじ、ヤバイと思って友達に電話をしたら外出先とのこと。

バス通りを歩いていくと(バス停一個先だった)警察が。

「友達の家があるんですが」と状況を訊くと、道路挟んで友達のお家側ではなかった。

「全て避難されているのでけが人はいませんよ」ということなので、状況を友達に電話。

丁度この方向。

遠くに見える丘の下あたり。

煙が立ち込めていて、焼けてる臭いがする。

先ほど、友達から電話連絡。

「さっきはありがとうね、××あたりね、ちょうど弟の家があってね、その二軒後ろの一軒家全焼だったのよ」

え・・・

避難したという話だったけど、Sarahちゃんがいつも散歩してる道だよ。

乾燥しているし、風が強いから火の回りもはやい。

充分気をつけて生活しよう。

けが人がいなかったのがせめての救い。

・・・火災保険の更新しなくちゃ。