夏って言えば・・・・さっぱりしたものかねぇ。

そおだよね・・・・サラダな感じ?

Dean&Deluca風
ニューヨークデリ風にしてみたわ。なんだかダイエットの女子みたい(笑)
白米 鶏むね肉 じゃがいも かぼちゃ セロリ キャベツ 椎茸 昆布 スペルト小麦

トマト酢のさっぱりサラダ
白米 鶏むね肉 ささみ セロリ 人参 じゃがいも きゅうり アスパラガス トマト 葛 リンゴ酢
酢 酸苦 温 肝と脾(胃)に効きます。夏なのでさっぱりなものがいいけれど冷えすぎも困るので塩梅よく。血が汚れないように解毒作用できるものを。お肉を増やすと血が汚れてしまうのが問題ね。案外落とし穴。

クルミときな粉とゴマのバンバンジー
白米 白菜 鶏むね肉 豚ロース きゅうり もやし クコ 昆布 椎茸 トマト ヨーグルト
クルミ 甘 温 腎肺 キルっぺが便秘気味なので、クルミ。便秘は腸の潤いが無くなるから。腸と脳には密接な関係がある。クルミは腸にも脳にも効きますよん。ヨーグルトソースにクルミを粉にしたものを投入。

みぃちゃんからキルっぺへプレゼント・・・もとい貢ぎ物。
鮪のかま。

私は梅肉とにんにくと焼いた鮪をあえて、小鉢に。

シュナーズはマグロのお粥。

去年、みぃちゃんが藍にせっせと鮪を運んでくれたんだよ。

鮪のほほ肉と夏野菜のリゾット・・・だったね。

こんな目でご飯を待ってたんだね。
この3週間後には、死んでしまうなんて。
もうすぐ、新盆。
帰ってきてくれる?
去年から時間が止まってしまっていて。
6月になって、何をみても、どこをみても、藍を連想しちゃうんだ。
どこも、かしこも 藍との思い出で
こんなにも 一緒に いたんだって
藍・・・大好き。
私の大好きな毛もこじゃらな、生き物。