藍だよ。
はやく、入れておくれよ。
あたしの大好きな藍の後ろ姿。抱きしめたくなっちゃう。ちょっと尻尾が長い、かわいい。
「穀雨」を過ぎましたね。この時期の雨を「百穀春雨」と申しますけど。
果たして、今年は恵みの雨になるのでしょうかね。全てのものに恵みの雨が降る季節。
鶏レバーの翡翠粥
白米 雑穀 鶏むね肉 鶏レバー 鶏ハツ 砂肝 ホウレンソウ 白菜 えのき えごま のり 椎茸 昆布 鰹節
青菜の入ったものを「翡翠粥」というそうです。今回はホウレンソウで。
ホウレンソウはシュウ酸カルシュウムなどの事で「結石」が出来る・・・など、いろいろ言われてますが、「カルシュウム」を一緒に取れば問題ないように思います。東大に行った時も「シュウ酸カルシュウムが出るので、野菜の取り過ぎは・・・・」と、注意されましたが、5頭とも手作りご飯(←こういう言い方嫌い)ですが、シュウ酸カルシュウムは出ていません。煮干しだったり、鰹節だったり、必ず入れて中和。
ホウレンソウと鶏レバーを合わせて、血を補います。毛量を増やさないと。豚レバーならなお可。
チカと鶏筋粥
白米 ハト麦 ささみ 鶏卵 チカ 砂肝 白菜 春菊 南瓜 椎茸 昆布 えごま
チカ 同属の「ワカサギ」とよく似ているため、きちんと分けられていないことも。あたしもわからんかった。3月から5月が旬ざんす。
ビタミンB12とナイアシンが豊富に含まれています。なので、神経系、循環器系、消化器系の働きを活発にさせる働きがあります。それに、「ワカサギ」より安い。甲状腺の問題があったらセレンの多い「ワカサギ」を選択。
トマトとレタスの中華粥
白米 雑穀 鶏むね肉 豚肉 鶏卵 レタス 白菜 トマト えのき 椎茸 昆布 海苔 えごま
レタス 苦甘 涼性 肺 肝 脾 暑くなったきたので、レタスを投入。 和名はチシャと申します。キク科なのでいろいろ穏やかにします。「清熱」と言いますが、身体の熱を取り除き、精神不安や不眠、興奮状態を抑えます。ウィちゅきーは狂ったように食べとった。
「西紅柿炒鶏蛋(トマトと卵の炒め物)」にレタスを入れたもの。最近、よく中華料理屋さんでみかけます。夏にはピッタリ。
その、シュナーズ版
暑いからね。
藍も、ちべたいご飯が食べたいよ。
人間は具合が悪かったら、食べ物を選べるけど、犬も猫・・・伴侶動物は選べない。
「食べない」という意思表示をするだけ。
「食べない」という行為が「(食べたくても)食べられない」のか「(食べたくなくて)食べない」のか「(わがままで)食べない」のか、普段から看てなかったら判断がつかない。
それでも、お腹が空いていたら「今の自分には身体に毒」とわかっていても食べるのだろう。犬の嗅覚は「今は毒になる」を嗅ぎ分けているのだろうから。
あたしに出来る事っていったら、「食べない」のか、「食べられない」のかを見極めることくらい。
犬の時間は人間の4倍近い速度。「気のせい?」ってことを見逃したら、取り返しのつかないことだってあるんだ。
藍には死してもなお教わることばかり。