
八年ぶり
八年ぶりに横浜ではノロが流行らしい。 犬がたくさんいるから臭うって言われても嫌だから、消毒、殺菌、除菌はこまめにしてる...
Le jardin dens le quel vit le dragon - since 2017/10/27
八年ぶりに横浜ではノロが流行らしい。 犬がたくさんいるから臭うって言われても嫌だから、消毒、殺菌、除菌はこまめにしてる...
朝、いろいろ済ませて、 午後から、友達の亡くなったお母さんの誕生日に行って(友達の薬のチェック、病院のチェック、病院での話の確認) ...
いつ発売されたのか知らないんだけど、 「わんビオフェルミンS」とかいうのが発売されてた。 うちは↓これ使ってる。 ...
随分と改善されたけど、実は痛みと闘ってる。 コロナの後遺症と話してきたけど、鼻で笑う人もいる。 説明するのも、信じるのも...
Have yourself A Merry Little Christmas 本日は大好きなノラ・ジョーンズ バージョンで。 ...
スピード出し過ぎなんだと思う。 自分の車幅がわからないなら、大きな車なんてのるなや。 散歩中、車が通ると避けるのよ、ここ...
朝、くわいをオリーブ油で揚げてみた。 くわいは貧血、老化、頻尿に効能がありますよ。 冬の食べ物だということがよくわかりま...
お里の姉やんからくわいが届いた。 大中小6袋。プラス、シュナーズのおもちゃ&毛の抜き方マップ。 横浜のスーパーだ...
自宅から仕事先に向かってる時、 わかりにくいけど、太陽の横に縦に「虹」 見たら幸運とかいわれるらしいけど、不吉な感じしか...
待降節2週目に入りました。 上の弟からクリスマス製品が届きました。 セレクトがいかにも上の弟らしい。 独逸...
シュナーズの奥の部屋の隠れ家の配置を変えてみた。 大きいクレート(L)を並べてみた。 保温できるように並べてみた...