
モルヒネ
スティーブ・ジョブズだったか、何かをみちゃったら、自己啓発だか、やたら流れてくるようになった。 書かれてることはもっともな事ばかりで、...
Le jardin dens le quel vit le dragon - since 2017/10/27
スティーブ・ジョブズだったか、何かをみちゃったら、自己啓発だか、やたら流れてくるようになった。 書かれてることはもっともな事ばかりで、...
頭の中の「振り子」がどちらかに振り切らないように努力はしている。 文化VS虐待 伝統VS野蛮 優生保護法VS旧優生保護法 ...
ここ数日。 冷静になろうと思ってはみるものの。 やっぱり「ミス」じゃん?っていうのあって。 もうなんだかさ。言葉にならんわ...
何かうまくいかなかった時。 人は他者に責任を押し付ける。 そのほうが楽だから。 辛いことがあった時。 人の脳は破壊さ...
冷え冷え魔法。 苦手な子もいて。 嫁はいつも風の通る階段にいる。 ウィちゅきーは玄関。 スラは茶の間にいるけ...
速報 ねえね、当たりました。 京都の11レース。G1しか買わんし。 1000円かけて、払い戻しは4800円。3800円の...
あたしは主役の演技が下手過ぎて受け付けないんだけど。 脚本がうますぎて、ついつい覗いてしまう。 毎週、楽しみにしているうちのシュ...
好きな雲吞屋さんがあって。 気分転換に久々に行ってきた。 あぁ、やっぱり美味しい。 おビールさまの誘惑にも勝ち、順...
あたし、バベシア症って西の方でしか罹患しないと思ってたら、岩手でも罹患した例があるらしい。 あたしの友達から連絡あって。友達の...
夏の美味しい時期。 誘惑されるこの季節。 またしても苦行スイッチか。 あたくし、禁酒致します。 みちゃうと飲...
おはようございます。 ねえねでございます。 現在、居留守中でございます。 先月、6月16日に開催されるとある宗教の...