
仔牛が死んじゃった
このところハマってみているこちらの酪農家の方。 淡々と語っているのが、なおさら、辛い。 酪農家の方々のコメントを拝見する...
Le jardin dens le quel vit le dragon - since 2017/10/27
このところハマってみているこちらの酪農家の方。 淡々と語っているのが、なおさら、辛い。 酪農家の方々のコメントを拝見する...
焼き芋パーティーがあったらしい。サツマイモ400本、安納芋とじゃがいもはいくつ焼いたのか聞いてない。 いい香りするよね。 ...
スラタローザの病院に通っていたら、 ねずみが媒介するレプトスピラ症が発生したらしい。 2024年8月16日 金沢区 ...
10月22日展示会最終日。 お世話になってるみぃちゃんのママの刺し子の展示会へ。 みいちゃんママのお弟子さんたちの展示会になりま...
売り子さんが外国籍だったのも手伝って、よく、聞こえなかったんだけど、ハイと答えてしまった。 ローソンのメガサイズのカフェオレ。...
秋だから思い悩む。 頭の中を掠めたのが小野不由美の『十二国記』の延王と延王の麒である六太の台詞。 「畢竟、王は民を搾取し、殺すも...
最近、勉強させていただいてる動画。 この酪農家さん面白い。 もちろん、畜産、酪農家さんだから「お肉」にすることが最終目的...
北欧では、子供たちへのノートパソコン使用を考え直そうという動きが始まっていて、紙と鉛筆での勉強に移行中。 IT大国だったんだけど、五感...
キルルン、百々衛門、おチャイを連れておもちゃを買いに。 だいたい月初めにおもちゃを購入。 破壊者はキルルン&嫁ミエル。 ...
「暗渠」って言葉。 ひょっとしたら知らない人のほうが多いかも。 学生の頃はこの道↓を通って後輩の家に行ってたんだけど(今は左上の...
エリ&天虎丸と散歩中。 クワズイモの葉っぱに雨水が溜まっているのを発見。 なんてきれいなんだろう。 エリ&天虎丸が...