
小暑
本日は七夕ざんすね。そして、うちのbonbonちゃんのお誕生日。 昨夜、風邪薬を飲み損ねて、お昼辺りから熱が出てきた模様。 ケー...
Le jardin dens le quel vit le dragon - since 2017/10/27
本日は七夕ざんすね。そして、うちのbonbonちゃんのお誕生日。 昨夜、風邪薬を飲み損ねて、お昼辺りから熱が出てきた模様。 ケー...
本日はアメリカの「独立記念日」ざんすね。 アメリカには全く憧れなんざありませんけどね。 犬友さんに「ベトナム戦争」帰りの方がおり...
・・・別にシリーズにしたわけじゃないのよ。 さっき、スーパーに行ったの。 ある光景に・・・胸が詰まってしまって。 ...
お里のブログに私の大好きな花が。 道の駅に咲いていた、名残りのポピー(ひなげし)だそうです。 コクリコ坂のポピー...
ねぇ・・・ねえねちゃん。天の川ってしってる? 一年に一回だけ「橋」がかかるんんだっって。 藍、そこから、ねえねちゃんのところに行...
所帯じみてる、私でございます。 本日は「夏越しの祓い」ざますよ。昨日のうちにgetして参りましたの。 「叶匠寿庵」の水無...
水無月。 6月30日に食べるお菓子よ。「夏越しの祓」に過ぎた半年の穢れを祓い、来る半年の無病息災を願って食べる・・・そんなお菓...
甘酒ってなぁ・・・夏の季語なんざんす。 ウィちゅきー知ってた? あまりに喉が渇いたので、朝んぽの時にget。 ...
花物語・・・・とい聞いて吉屋信子を想像するかたがいたら、かなりのマニアざんすね。 まっ川端康成君ももとはこの業界の方ですが、あまりご存...
花の色は 移りにけりな いたずらに わが身世にふる ながめせしまに 小野小町 櫻の花がまだ満開だった頃、亡くなったシュナ...
昨夜、わたしのキルっペの様子が変で。 「下痢」 いつもは寒がりのキルっぺ。 寝てたら、はぁはぁ聴こえてきた。 ...