
・・・落ち込んでいても日常は続く
教えてもいないのに、食事時になると側にあるバリケンに自ら入る、シュナーズ。 モルモルは諸事情により、ケージ・イン。 立ち...
Le jardin dens le quel vit le dragon - since 2017/10/27

教えてもいないのに、食事時になると側にあるバリケンに自ら入る、シュナーズ。 モルモルは諸事情により、ケージ・イン。 立ち...

鬼嫁とSarahぺっこを連れて下山。 下山する気全くなかったんだよね。急に降りだして。 去年もこの子たちと下山してた。 ...

朝、ご飯を作ってたら聞いたこともないような甲高い泣き声があがった。 モルモルがケージの隙間に腕を挟んでしまいパニックに。 すっ飛...

浅草の金龍山浅草寺ではこの時期「ほおずき市」が開かれましてね。 鬼子母神の「朝顔市」だったり・・・17年前くらい前には、よく通ってまし...

あたすが二年前の施餓鬼費用代をケチって 藍が死んじゃったんじゃないのかと、いまだに悩んでる。 いままで一度だってそんなことしたこ...

あたすのキルルン。 あたすの黒曜石。 あたすのワルキューレ。 あたすから生えてる。 朝から、どこぞのおっさん...

昔、うちの後輩がある大学の研究室にいた。彼女がいたオーストラリアでは「アルニカ」は商品開発されていたが、日本ではまだで。 菊科...

あたしの大好きなウィちゅきー。 あたしのcookiemonster、ポテリン・ド・ウィちゅきー。 朝市に本日は出遅れまし...

嫁っこミミエル。 トリミングサロンのKさんに「迷ったら抜け!!」とアドバイスを頂いていたので、迷ったから抜いた。 車ん中...

あたしが熱発して台所でぶち倒れてた、本日。 キルルンのいる位置に枕を置いて寝てた。枕にはミミエルが寝てて、枕の角っこにSara...

嫁っこミミエルをお庭に出して、ちっちをさせて戻ってきた。 イソジンタオルを取りに行って戻ってきたら、なぜか台所のドアに げっヒル...