これからが本番

オーストラリアのシドニーに留学していたことのある、あたしの後輩の里奈ちゃん。

現在、11月の愛玩飼養管理士2級の試験に向けて準備中。

彼女は4年前に仔猫を拾ってから生活が一転してしまった。

愛猫と過ごす時間を少しでも増やす為に、現在、猫の為のハーブのお店を開店するために準備中。

20代の頃オーストラリアで語学の勉強中、趣味でハーブ、クレイの勉強もしてた。

アボリジニなどの自然療法学(ナチュロパシー)は世界的に有名です。

渡豪前は、ドイツとフランス流のアロマ、ハーブの先生の元、勉強してた「メディカルアロマ」とも呼ばれる「植物療法」

私も「植物療法」だけどドイツ流は学んでない。

日本に戻っては薬学部の研究室での仕事をしてた。

動物の為の仕事をするには、愛玩飼養管理士を持っておけば、届けでもスムーズだからね。

これから試験の追い込みかけます。