梅仕事・・・実は進んでます

去年、今年と梅の生りが悪く、ほんのちょことだけ。

まっそれでも2キロくらいはあるかな。現在晴れ待ち。土用の三日干しが出来ないのです、雨で。本日も雷。

こちら、おかんの形見の「鉢植え南高梅」

大事にしとったわけですよ。いつもは香りを楽しむためにお酢にするんですが、今回「梅干しにしよう!」と思って作ったんですが・・・・

微妙に失敗?失敗なのか?冷蔵庫保管したぞ?

取りあえず、切ってみた。実食。

「うめぇ!!!なんじゃこりゃ」おやじギャグではありません、念のため。

おこぼれ待ちウィちゅきー。

「梅干し」って塩漬けで「酸っぱい」んだけど、酸味は「クエン酸」の酸味で「乳酸発酵」の酸味じゃないんだよね、実は。

キムチだったり、ぬか漬けの酸味は「乳酸発酵」梅干しは「クエン酸」の酸味。

この「南高梅」、白濁してたのが白菜漬けににていて「カビたか?」って思ったんだけど、食べてみたら「発酵」してた。

唐辛子が入らないけど、山形の「ぺそら漬け」に似てる。

大石田漬物組合さんのHPからお借りしました。

第13回山形県漬物展示品評会(平成26年)にて山形県食品産業協議会会長賞(銀賞)をいただきました。*製造量が少ない為に発送に4,5日待っていただく場合がございます。【商品名】味よしぺちょら【原料原産地名】山形産(なす)【

夏の暑気あたりにぴったりだった。

でも、来年は造れないんだろうな・・・・たぶん(笑)

漬物道奥ふかし。