
がん検診の結果と腎臓病
昨日。 友達Rの90歳になるオカンの検査結果を付き添いで聞きに行ったのと。 友達Aの知人の11歳になるシュナちゃんの腎臓病罹患で...
Le jardin dens le quel vit le dragon - since 2017/10/27

昨日。 友達Rの90歳になるオカンの検査結果を付き添いで聞きに行ったのと。 友達Aの知人の11歳になるシュナちゃんの腎臓病罹患で...

暑くてダルダル。 一か月分のキルルンの薬とウィちゅきーの二か月分の薬を貰いにいってきた。 これで一か月分。 心臓(...

夏の日差しが強くて、ブルベリー、ルティンなどは強化してた。 このところ秋の種のシーズンで、花粉も飛ぶのか、目を掻いている。 ...

先日、病院で話題にのぼった「エコノミークラス症候群」 うちは自由だから、全く関係ないけど、クレートとか入れての旅行とかもさらにやばいら...

まじ、やばい。 外気温37度超えてる。 庭の木があってだよ。庭に水を打ってだよ。 冷房、去年買い換えたんだよ、あた...

熱中症って一日ではならないのよ。 最終形が「熱中症」 その時はけっこうひどいことになってる。 これはヒトも犬も同じ。 ...

毎年6月はロクなことがない。 昨日はなんぼかよかったけど、今日はまた戻ってしまって、背中が痛い。 荊芥連翹湯はコロナ防止...

別件調べてたんだけど、これ、犬にもいえるんじゃないの?哺乳類だし。 人はよほどじゃなければ、子宮内の環境が著しく悪いってことは...

朝一でウィちゅきーとキルルンの薬をもらいに。 フェノバールは肝臓を悪くするというから発作が起こりそうな期間しか使ってない。 チラ...

ご近所のおかんに頼まれていたレトルトのお粥を持っていってもらったら 「飲み込みできないなら持って行って」 と嚥下障害用のカロリー...

大まかな分類なんだけど。 肝腎が弱い人はは短気。 肝心が弱い人は不安症。 腎は膀胱、耳、二陰(外生殖器、肛門)、髪、骨に対...