
夏至の向日葵娘
うちの嫁っこミエル。 6月21日。8歳になりました。嫁のハムケツ。 9か月でうちに来た。 仔犬の頃からほと...
Le jardin dens le quel vit le dragon - since 2017/10/27
うちの嫁っこミエル。 6月21日。8歳になりました。嫁のハムケツ。 9か月でうちに来た。 仔犬の頃からほと...
20日はちびちゃんの命日。 一年が経つのがはやくて。 元気に歩いてた姿を思いだします。 なつかしい。
13日はオカンの月命日だから、オカンが死んでから何回かを除いてはほとんど行ってる。 お寺、17時過ぎてたから、お線香は買えんか...
シュナーズ、朝ん歩のお供、もしくは14時のおトイレ終わったあとのおさんじ。 シュナーズの水分補給&結石防止に。 少し前に...
あぁ・・・そろそろちびちゃん命日だなぁ・・・とぼんやり考えてたら、伝言が回ってきた。 近所の19歳になったももちゃんが、仕事から戻った...
おちっこを持って、Sarahぺっこ病院へ。 今日はキルルンの大好きな先生(外科 映像診断)がいらしたから、念のため、エコーを撮ってもら...
何となくいや~な予感はしてたんだけど、鼻が馬鹿になってるから確証がなかった。 昨日、Sarahぺっこ血尿。 もともと、神経が繊細...
蚊取り線香が使えない現状、自ずと「蚊」はやってくる。 うちの「嫁」まず「蚊」に食われた。 そうして毎年恒例のネクストガード(だい...
コロナ陰性になったので動物病院へGO。 一応、空いてる時間を狙って。 一応、検査結果を電話でもらった時にあたしがコロナに...
シュナーズお車係。 良かれと思って飲んだコロナの新薬。 同意書まで書いて飲んだ薬。 ・・・認知機能の影響を与える?...
にんにくをたくさんもらったからチャンアチの準備。 これがまだ一箱あるんだな。 皮ごと漬けてチャンアチ장아찌(漬物)にする...