
お誕生日おめでとう
8月16日はマスター大屋さまこと「えみたん」の誕生日。 なので、届けた。 めっちゃ、おフランス風のケーキ。 「スト...
Le jardin dens le quel vit le dragon - since 2017/10/27
8月16日はマスター大屋さまこと「えみたん」の誕生日。 なので、届けた。 めっちゃ、おフランス風のケーキ。 「スト...
とある漁港からの映像。 安い。 めっちゃ素敵な映像だ。 「いる?」と問われたから 「いる!」...
やばい。 まじ、かわいい。 リンゴ待ちのスラ太郎一座。 かわいい、可愛すぎる。 かわいかったら、もっと手入れ...
シュナーズのお野菜から弾いたものがあたしにジュースになる。 気が付くと、箱の中から柔らかいところだけ選んで食っとる。少しはあた...
飛行機に乗って戻ってくると、必ずあたしは耳に炎症がおきた。 耳鼻科で言われることは決まっていて、綿棒を使ってはいないか、耳かきをしてい...
「マヌカハニー」の人気が上昇してるらしい。 コロナの影響で。 が「発がん物質」が検出されたものもあるらしい。 一番怖い「噂...
どたまが暑さのあまり「冷静」になった。 横浜は昔からのシュナウザー飼いさんが多いそうで、ご年配の方から声をかけられることも数多く、遠回...
勿体ないオバケが出ちゃうので、希望するご近所様にお配りした。 白菜とキャベツ。この時の白菜「一株1580円」だったらしい。夏だ...
ペルセウス座流星群がきてたんすよ。 最大値の時には雷でしたしね。 今夜もどうなんでしょうかね。 オシロイバナが押し...
注意)ミミエルの肉球を縫った映像があります。閲覧注意。 今日は最愛の藍リンの命日。 夜通し泣いてたから、頭が痛い。 朝から...
イソジン一つとっても、友達たちに助けられてる。イソジン(塩野義)もうがい薬(明治旧イソジン)も、ハピコムのうがい薬すら無くなって。ヒート用に...