秋は始まってる

梨をもろた。

「稲城」東京の稲城名産。

毎年、もろてる、先輩ありがとう。

梨の大きさが「新高」並に大きい。保存のきかない品種の梨だから、市場に出回ることはほとんどない。「新高」は出回るけどね。シュナーズも大騒ぎ。藍も大好きな品種だった。藍は不味いと口から出すから。

友達の家に梨を届けたら、友達のところにも梨が丁度届いてて、物々交換になった。

茨城産「幸水」だったと思う。これまた美味しかった。

その一週間後。懇意の農家さんから梨が届いた。

足柄産の「豊水」

梨はあたしも大好物だからめっちゃ嬉しい。キムチに回す分はないな。

あたし&シュナーズでシャキシャキ頂きます。

西瓜から梨に移行中。

西瓜も食べてるけどね。

美味しく食べて身体の熱を冷まさないとね。

あたし&シュナーズ。今年の秋もみなさまの御好意で元気に過ごせております。

日々感謝。感謝、感謝。