
おとうとよ
しんあいなる ケンシロウへ いまから9ねんほどまえ ぼくたちは 小さな光のほうこうに むかっていったね ...

しんあいなる ケンシロウへ いまから9ねんほどまえ ぼくたちは 小さな光のほうこうに むかっていったね ...

寒うございます。 小寒でございましたね。 これは今年のシュナーズのお節でございます。 花びら餅、公現祭、大寒の卵、...

公園に散歩。 芝生が刈られてて足に絡むんだけど、アレルギーの出ない、免疫機能が正常な子に育つには、色んな感触を味合わせておかないと、い...

ガレットデロワの予約をしに『ストラスブルジョア』へ。 これでございますね。 若かりし頃のラブリーウィちゅきー。 ...

寒サニモマケズ。元気ナカラダ。 が、危ないんだよ、足もとに絡んでくると。 湯たんぽ入れて、お布団入れて、お掃除の間は入っ...

友人から 「ちょっと見て欲しいんだけど」 と仔犬の動画を見せられた。今はオンラインで見られるのね。 仔犬がそこには映ってい...

あなたがたとともに歩こう 来し方 行く末 スラタロウーザが手術してから一年。 12月に健康診断と歯をやってもらおう...

辰年の始まり。 鯉の滝登りではありませんが、勢いよく上がっていきたいものでございます。 とはっても、夜更かし続き。 ...

散歩に出ようとしたら、拍子木の音。 一斉にシュナーズが吠え出す。 もう「火の用心」も「戸締り用心」も聞こえない。 ...

美肌温泉と呼ばれてる「玉造温泉」 出雲に行くと必ず姫ラボのハンドクリームと美肌パックを買ってきてくれるんだけど、ハンドクリームは在庫が...

昨日は友達のオトンのお見舞いに病室へ行った。 今日は退院できるというから、塩分控えめの食事を考えないと。 隣のおばちゃんは何日か...