
零の存在
無を表現する数字の概念。 始まりでもある。 ここ数日「机上の理論」と闘ってる。 元はどこから「始まってるのか」ってことなん...
Le jardin dens le quel vit le dragon - since 2017/10/27

無を表現する数字の概念。 始まりでもある。 ここ数日「机上の理論」と闘ってる。 元はどこから「始まってるのか」ってことなん...

FF11世界でも「夏の終わり」でございます。 みぃちゃんから助けを求められたので、行ってきました「ヘルプ」に。 mien...

CNNのニュースをチェックしてたら こんな記事をみつけた。 『「ペットは抱っこ動物ではない。何を必要としているのかを考慮...

Sacré-Cœur 聖なる心臓って意味になります。 フランスのモンマルトルのサクレクール寺院が有名かな。 ちょっとケーキづいて...

とある場所に新しいケーキ屋さんが出来たのだと。 で、お味見に誘って頂いた。 お紅茶はバラか? ショートケーキ?を頂...

大学の先輩にもろた。 先輩の家の風太君が持ち直したらしい。輸液の必要性を実感して、回数を増やしたら3・8キロから4・1キロに持...

炎天下の草むしりは老体に堪えた。ちびっ子ギャングはエネルギー切れという言葉を知らない。 弱いあたしは、ゲームに逃げた(笑) ...

お約束のFF11「あますず祭り」 ミミエルを抱っこしてなきゃならんし、夜は藍リンを思いだしちゃって寝られんし。 で「スターレト装...

8月16日はマスター大屋さまこと「えみたん」の誕生日。 なので、届けた。 めっちゃ、おフランス風のケーキ。 「スト...

勿体ないオバケが出ちゃうので、希望するご近所様にお配りした。 白菜とキャベツ。この時の白菜「一株1580円」だったらしい。夏だ...

ペルセウス座流星群がきてたんすよ。 最大値の時には雷でしたしね。 今夜もどうなんでしょうかね。 オシロイバナが押し...