
りんごのうらおもて
りんごがあって 右からみたら赤くて 左からみたら緑で じゃ、このりんごの味は? 赤いほうをみたら「甘い」っておもうか...
Le jardin dens le quel vit le dragon - since 2017/10/27
りんごがあって 右からみたら赤くて 左からみたら緑で じゃ、このりんごの味は? 赤いほうをみたら「甘い」っておもうか...
とにかく、ぶわぶわしたところを抜くか・・・ 「注意、1頭ずつ仕上げてから次の子に行きましょう」 天の声が降りてきそう。 ...
あたしがトイレから戻ったら ウィちゅきーが掛け布団の上に引っ越してた。 あたしは何を掛けて寝ればいいんだ?ウィちゅきーよ...
稲妻は秋の季語でございます。 気持ちにも「稲妻」が走ります。 かみなりさま どうか とおくで おまつり してください
朝から嫌な感じはしてたのです。 いくつか条件が重なってたらから。 8月26日 9時18分~9時22分発作。 昨夜は...
変な陽気。 今夜は満月だしね。 あたしのかわいい、ポテリン・ド・ウィちゅきー。 気持ちよくねておる。いいこっちゃ。...
「桃むけたよ~」 とシュナーズに声をかけたらいちばんのりでウィちゅきーがきた。 玄関で靴を枕にミミエルと寝てたはずなのに...
本日あたしのcookiemonsterことポテリン・ド・ウィちゅきーの歯科検診。 途中の「砧公園」でトイレ休憩。 「砧公...
もう、秋の雨なのかな。 猫のポーズしてたら、ウィちゅきーが手を乗せてきた。 甘ったれのウィちゅきー。 困ったことに...
朝ん歩から戻って、疲れたから座ってたらウィちゅきーがとことこやってきた。 どした?ウィちゅきー。 今日はいつもの時間にな...
お茶の文化を広めたのは臨済宗の栄西さん。栄西さん著の『喫茶養生記』には桑の五病(飲水、中風、不食、瘡、脚気)の効能なんてもうすでに説いちゃっ...