
散策
とっとっと・・・ 暖かい日はまるで「早く歩くコアラ」のよう。 一生懸命散策中。 ブフォブフォ・・・探索中。...
Le jardin dens le quel vit le dragon - since 2017/10/27
とっとっと・・・ 暖かい日はまるで「早く歩くコアラ」のよう。 一生懸命散策中。 ブフォブフォ・・・探索中。...
山のあなたの空とおく 「幸」すむと人のいう・・・ framなんだな。 どうも迷子になってしまった・・・ 確...
kassisです。 今日は藍リンの歯を診てもらいに花小金井まで。 お供は 姫を護るChevalier・・・というよ...
kassisです。 朝、散歩が済むとワンズの歯磨き。 6シュナもいると、それぞれ、涎や唾の量、粘りなどで歯石の違いがわかってきた...
・・・雪が降りました。 牡丹雪(ぼたゆき)かな、今日のは。春に降った雪だしね。 牡丹雪 上村松園 山種美術館所蔵 ...
kassisです。 うちの藍リン。グリズリーじゃない時もあります。 うぅ、かわいい。4年前の櫻狩。ほとんど櫻散ってました...
折れそうになります・・・kassisです。 気持ちが折れたところでどうもならないので前に進むしかないのですが、 折れます・・・ ...
・・・死んだ女より もっと哀れなのは 忘れられた女です。 マリー・ローランサン 「鎮静剤」堀口大學訳より 本日のモーニング。 ...
そんなに明るい訳じゃないけど、宋代の文人画で使われてるという位は知っている。 蘭、竹、菊・・・そして梅。 四君子。草木の...
明日は雪だって・・・ 兎に角、歩かない事には筋肉が付かない。 最近、藍ちゃん脚の震えがまた出るようになってきた。 ...
kassisです。 幼い時からパズルを解くのが好きだった。頭を柔らかくするには丁度よい。肯定していたものを否定してみたり、否定していた...