
Happy Valentine
まっ世間では、チョコレートのイヴェントざんすね。 まっ私も踊らされてる一人ですが。 気分転換のSlash殿。 ちょ...
Le jardin dens le quel vit le dragon - since 2017/10/27

まっ世間では、チョコレートのイヴェントざんすね。 まっ私も踊らされてる一人ですが。 気分転換のSlash殿。 ちょ...

チェコの作曲家ドボルザークの「ジプシー歌曲集」の中の歌だったような。 幼い頃、母が唄ってくれた。キリスト教の女学校に通ってた母...

・・・寒い。 母の亡くなる一日前、泊まり込みで看護をしてた私は、粉雪の降る深夜に自宅にお風呂に入りに戻った。その数時間後に母が死ぬとは...

立春あとの最初の「午の日」・・・初午。 伏見稲荷大社のお祭りの日。福参りざんすね。 ・・・お稲荷さん、こさえるのあたしゃ、忘れて...

藍だよ。あぁ・・・・人参か。 はい、人参ざんす。 「ベーターキャロット」 & リコピン人参「...

キーユです。 くまさんからお手紙ついた。 だいひつ らん ぺろんちょ。 しばらくの あいだ パンのはいたつは...

「責任」・・・なすべき勤めとして自身に引き受けなければならないもの とある病気がある。 Springer Rage Syndro...

頂き物シリーズ、本日第二弾 ↑これなぁ~んだ 正解 みぃちゃんパパの激戦跡 釣り糸 じゃ~ん「黒鯛」 素敵...

お友達に頂いたのさ。 「Les Abeilles」の蜂蜜キャンディ、Bonbon Miel。 うちのMiel ↓ ...

・・・ごめんね。 私、わからないのよ。 ばう ばう ばう Slashが何を私にお話ししてくれてるのか ...

月も朧に白魚の篝も霞む春の空・・・・おっとこれは「白魚」だった。 藍だよ、ねねちゃん何をgetしたんだい? お耳、開いて...