
最期は人間性の問題
ちょっと気になることがあって区役所(幸区役所地域見守りセンター衛生課&中区福祉保健センター生活衛生課)に問い合わせ。 5年以上前も気に...
Le jardin dens le quel vit le dragon - since 2017/10/27
ちょっと気になることがあって区役所(幸区役所地域見守りセンター衛生課&中区福祉保健センター生活衛生課)に問い合わせ。 5年以上前も気に...
エリタン、香ばしい香りがする。 嗅いじゃうとやめられない。 ついつい抱きしめちゃうと エリタン、きゃっきゃっよろこぶ。 ...
なんか変な雲が出てるなぁ・・・・と、ご近所さんには「地震きそうだから気を付けてね~」とかいってたら、フィリピンで地震だったんだってね。 ...
スラ太郎ちゃん、モルタン連れてご飯前の散歩。 芝生を求めてだね。あちちだもん。 風は涼しくなってきたね。 昼間は暑...
朝ん歩から戻って、疲れたから座ってたらウィちゅきーがとことこやってきた。 どした?ウィちゅきー。 今日はいつもの時間にな...
ラムネってレトロ(大正ロマン)な響き。 飲み物のラムネってレトロでしょ?本当は「レモネード」ね。 あたし好きなのね、ビー...
哲学する犬キル―ピー。 いや、すでに犬ではない。 佇む姿は猿。 哲学する猿、キル―ピー。 キル―ピー...
レッドバロンって名前を聞いてピンときた方はかなりの「ピーナッツ」マニア。 スヌーピーは第一次大戦のフライング・エースとして、悪...
本日は立秋でございますね。 エリタン、 少しづつ調子を取り戻してきてます。 ねねリンべったり。 うれしくて、...
正しい答えをだすことだけが人生じゃないですよね? チャーリー・ブラウン 奥が深いぞ「ピーナッツ」 スーパーでアイスクリー...
お茶の文化を広めたのは臨済宗の栄西さん。栄西さん著の『喫茶養生記』には桑の五病(飲水、中風、不食、瘡、脚気)の効能なんてもうすでに説いちゃっ...