
行基さんと葡萄
今週火曜日に八百屋さんから電話。 ほぼ「業者」でございます。 どこぞから「返品」された山形産デラウェアをね、二箱貰ったの...
Le jardin dens le quel vit le dragon - since 2017/10/27

今週火曜日に八百屋さんから電話。 ほぼ「業者」でございます。 どこぞから「返品」された山形産デラウェアをね、二箱貰ったの...

今は昔。 東京都立大学は東横線の「都立大学」にあった。 現在は都下の「南大沢」 「東京都立大学」はショウジョウバエの研究が...

モルタン。 あたしの理想通りの「クマタン」に育った。 いいのか、あたし。 いや、よくないだろ、あたし。 ...

ビタミンCの爆弾・・・と言われてる「ローズヒップ」 秋になったのでシュナーズ飯に追加決定。 めっちゃ細かいので問...

「坊ちゃんかぼちゃ」をもろた。 手のひらくらいの大きさ。北海道のお友達から送られてきたとか。 「そうだ・・・京都...

追記)9月13日追記あります。ウィちゅきーではなく、ウィちゅきーのオカンの写真を掲載してましたごめんなさい。 エリモル。重陽の節句にて...

どっちがみてるんだろう たぶん おたがいが みてるんだね だって いつも めがあうんだもん どのことも どの...

横浜から花小金井まで遠いなぁ。 10時からの予約に横浜7時出発です。だから4時にはシュナーズ飯が炊けてないと・・・とのことで朝に盛れば...

あたしがトイレから戻ったら ウィちゅきーが掛け布団の上に引っ越してた。 あたしは何を掛けて寝ればいいんだ?ウィちゅきーよ...

明日は花小金井まで、四頭連れて歯科検診だよ~ 色々ね、やってはいるのよ。 だけど、歯周病に罹患してしまったら追いつかない...

夕刻のことでございます。ミミエルと散歩中。 またしても前回の「プードルさん」 坂の上で飼い主さん姉妹がうずくまりタクシー待ち。 ...