
秋の赤は心の色
夏は心の臓が病むザンス。 秋は肺の臓の隙間から風が入るザンス。 さてと、ケアをしていきましょうか。 スラ太郎ちゃん...
Le jardin dens le quel vit le dragon - since 2017/10/27
夏は心の臓が病むザンス。 秋は肺の臓の隙間から風が入るザンス。 さてと、ケアをしていきましょうか。 スラ太郎ちゃん...
毎年恒例ではありますが。 考える猿。 人間に進化中のうちのキルルンが、早朝、壮大な下痢祭りを開催されまして。 今年...
エリタンがあたしが脱ぎすてたレッグウォーマーを持ってきてくれた。 散歩の時に履くから、さりげないアプローチだな。 エリタンとスラ...
なまえをあげるよ あたしからの さいしょの おくりもの あたしは おまえが きこえるように あたしは おまえが おとをうし...
秋の雨が降れば猫の顔が三尺になる。 「秋は雨が降った日の方が気温があがり、暖かいので猫が顔を細くして喜ぶ」という意味ですが、 い...
小雨になったところをるんたった。 雨の日の階段は滑るのだ。 雨でもお寺まで向かうのだな(涙) 若いうちに歩...
播種性血管内凝固・・・熱中症と聞くとすぐに思い出しちゃうんだよね。 ウィちゅきーの手術の日、担ぎ込まれたフレブル。 クーラーを切...
今年も天文ショーの時期がやってきたぜ。 台風8号と一緒にな。 ペルセウス座流星群8月13日が最大。 が、嵐と共にウィちゅき...
山部赤人のパクリでございますね、最近では「オマージュ」っていうのか。 昔は「引き歌」とかいいましたけど。 富士山の麓がガ...
あまりに疲れてしまった。 外で座って食べるって、余程じゃなきゃないんけど、 モーニング。 ケチャップのメーカーが変...
久々に涼しいからお散歩日和。 といっても暑くても毎朝、毎晩出かけておりますが。 朝ごはんの支度をしていたら、スラ太郎ちゃ...