
何かが道をやってくる
冬になるとやってくる。 それに怯えるwhiskyさん。散歩はもちろん、地域の日課の警備すら怠る始末。 やだよね、家の中でも隠れち...
Le jardin dens le quel vit le dragon - since 2017/10/27
冬になるとやってくる。 それに怯えるwhiskyさん。散歩はもちろん、地域の日課の警備すら怠る始末。 やだよね、家の中でも隠れち...
毎日の日課。 日向ぼっこ? 毎朝、冷え込むので藍ちゃんは起きてきません。9時過ぎ位から活動開始です。 mielも眠...
kassisです。 私、皆様のご好意で生かされております。 宮古島の活きてるエビ。仕事関係の方からお歳暮で頂いた。 ...
インスタントノエルの宴の後。 sarah・・・あごひげがクリスマスケーキのクリームでべったり。 そりゃ、楽しみにしてたよ...
一陽来復・・・冬が終わり春に向かう事。悪い事が続いた後に幸運に向かう事。 二日前は冬至。一年で昼が最も短い一日。実はクリスマスとも関係...
クリスマスっていうと「イブ」のほうが盛り上がる。 mielトナカイさん、本日ご出勤前。 今夜、ソリを引かなきゃ。ね。
私の白い小さな竜は、東天紅を待たずに天に昇りました。 雲がね、白い走っている犬みたい。 その数分後には 白...
・・・寒い。昨夜は赤穂浪士の討ち入りだった・・・ 綱吉君もあんな事件を起こされて迷惑だったろうに・・・ 神農様をお祀りしている湯...
「サンタクロースが存在するか」と問われたら「サンタクロースは存在する」とすぐに答えたと思う。 だけど、「願い事を叶えるサンタさ...
かきねの かきねの まがりかど たきびだ たきびだ おちばだき 最近、垣根のあるおうちって少なくなったよね。少なくとも私...
朝は問題なかったのに、お昼近くなってから心臓の音が早くなったFramさん。 遡ること、先週の横浜マルシェに出かけてた時、留守宅...