キルルンの病理の検査結果を貰いに行ってきた。
それと貧血の検査。それによって心電図。
結果は聞いてたんだけど、
スライスされたものは、
悪いものでなくて良かったよ。
貧血は改善されてきました。
だけど、貧血が改善さえないと、心臓の動きが弱くなるので、私と先生の意見で「スケーリングは延期」と一致。
心配していた乳線腫瘍も男性系ホルモンが効いて、ほぼ消滅しました。なので乳腺腫瘍の手術は今のところ無し。乳腺腫瘍が心配だったので避妊も予定だったけど、無理に避妊手術する必要はないとのこと(甲状腺機能低下症があるからだと思われる)
「冬が終わる頃に出てくるんだよね~」とのことで春先には、腫瘍、アレルギーなど活発化すうとか。
東洋医学的には春はのびのびとする季節だから病気も活発化する。
先生がいうのは冬に血管が収縮していたところ、血流がよくなるからじゃないかなという話でした。
たぶん、おんなじことなんだよね。
ここからは「いつ減薬するか」という話で、「腫瘍にきがつかれないように減薬していかないと」というので「院長、うちは『癌』じゃありませんけど」と突っ込みを入れてしまったけど、良性腫瘍も悪性腫瘍も「腫瘍は腫瘍」なので気を抜かないでやっていきます。
「少し太りすぎ」ということだったけど、「先生、甲状腺機能低下症は痩せません」と話したら「チラージン」を増やせば痩せるとのことだったけど、先生はお勧めしないということだった。
「男性系ホルモンで筋肉が増えるんじゃ」と話したら、「もともと〇〇〇さんとこの子はみんな筋肉質だからねぇ」ということで、ムキムキになる前に減薬していこうという話になった。
あたしのかわいいキルルン。
あたしの大好きな黒曜石ちゃん。
毎日楽しく元気で過ごそう。