
狂い咲き
Sarahぺっことお散歩中。 山を下山してたら、櫻(ソメイヨシノ)の花が狂い咲き。 昨日は陽気も暑かったけどね。異常気象...
Le jardin dens le quel vit le dragon - since 2017/10/27
Sarahぺっことお散歩中。 山を下山してたら、櫻(ソメイヨシノ)の花が狂い咲き。 昨日は陽気も暑かったけどね。異常気象...
本日11月8日は「いい歯の日」らしいです。 明後日はウィちゅきーの歯科検診。来週はキルルンとSarahちゃん。 「802...
今年の新米が届いた!!! 今回は「長野産 こしひかり はざかけ米」年間契約をさせていただいてる農家さんのお一人です。 い...
奥の部屋で仕事をしてたら、スラ太郎ちゃんがやってきて おらとお昼寝しないか? 最近のスラ太郎ちゃんのお気に入り。 ...
俗世にどっぷりハマってるくせに、やってることは仙人な、あたくしでございます。 国産棗を入手。by長野産 乾燥棗には二種類...
落柿。 甘くなってくると烏がつついて、落ちてくる。 散歩道に置いてあって、シュナーズといくつかいただいてきましたよ。 ...
猫のブログでもはじめっかな。 「ねえねをお供させますにゃー梅と旅するモンハン日記ー」 題名決まり。 昨日、尿路を確...
あたしが中華街を彷徨っていた時の事よ。 あ・・・酒粕売ってるんだ。まっ季節だもんねぇ、どこの酒粕だろ。 とぼんやりみてお...
お野菜の皮。 剥きますか? 剝かないですか? あたしは基本剝かない。 みぃちゃんからHalloweenの日に...
太陽フレアが出まくってた日。 11月1日。ウィちゅきー発作。 発作は二回あって、二回目は軽い失禁。 49日ほど発作...
韓非子の「守株待兎」の故事からきております、童謡「待ちぼうけ」 ねねちゃん待ち。 ミミエルは本当は美女なんですよ。 ...