暑くてダルダル。
一か月分のキルルンの薬とウィちゅきーの二か月分の薬を貰いにいってきた。
これで一か月分。
心臓(強心剤)、貧血の鉄剤、ホルモン剤、チラージン。
合計 19195円。
この他に肝臓強化のホエイ(ベジタブルサポート肝臓用)、ビオフェルミンSプラス(腸)、エビオス錠(アミノ酸)、クラニマルズ(クランベリー粉末、膀胱炎、目)、パンフェノン(ピクノジェノール、心臓、白内障用)、カルピスのアレルケア(皮膚、腸)、プロポリス(抗生物質、歯茎、子宮用)
サプリメントは他の子もこんなもん。ウィちゅきーはさらに増えるけど。
ウィちゅきーのフェノバールは二か月分で2750円。
この他に上のサプリの他にジルケーン(不安を取り除くサプリ)、カルピスのココカラケア、おーいお茶のお抹茶(テアニン、認知機能)、ヒルトンハーブトランキリティ(不安を取り除くハーブ)
今月は21945円。
サプリを入れるとそこそこの金額。
秋の健康診断のシーズン(キャンペーンで安くなるのだ)なので、三頭づつ連れて行くと、一回6万円は飛んでいく。歯のメンテナンスは専門医に行くと一頭13000円。
あくまでこれはあたしの犬との暮らし。よそ様の犬の暮らしとどうのこうのいうつもりはない。家庭、性格、考え方色々だから。
たくさん遊んで、ぐっすり眠って、たらふく食べて、天に召されるまで元気に走り回ってくれてたら幸せかな。
あたしを選んで、あたしのところにきてくれた子たちだから、あたしのできることはしてあげるよ。
できないことは考える。